忍者ごっこかと思いきや
2歳児モモコは
これのウルトラマンバージョンもある
〜〜〜〜〜〜
<登場人物>
ママ(漫画家)パパ(会社員)しっかり者の姉モモコ、自由な弟ユズオ
〜〜〜〜〜〜
(プロフィール)
とげとげ。・・・縁もゆかりもないが、環境の良さに惚れ込み、勢いで葉山に移住。元ナースの漫画家で二児の母。アメーバ公式トップブロガーで、育児4コマブログ「ママまっしぐら!」を運営。そのほか雑誌やweb媒体で漫画を掲載中
2歳児モモコは
これのウルトラマンバージョンもある
〜〜〜〜〜〜
<登場人物>
ママ(漫画家)パパ(会社員)しっかり者の姉モモコ、自由な弟ユズオ
〜〜〜〜〜〜
(プロフィール)
とげとげ。・・・縁もゆかりもないが、環境の良さに惚れ込み、勢いで葉山に移住。元ナースの漫画家で二児の母。アメーバ公式トップブロガーで、育児4コマブログ「ママまっしぐら!」を運営。そのほか雑誌やweb媒体で漫画を掲載中
とげとげさんの育児エッセイマンの連載が始まります。新型コロナの影響で自宅で過ごす時間が増え、家族団らんの時間が増えたけれど、楽しいことばかりではない毎日。「なるほど!」と同感できるコメントがいっぱい!漫画はこちら→ https://hayama-kids.com/category/essay
初めまして。とげとげ。です。
アメーバブログで描いていた4コマ日記「ママまっしぐら!」をこちらに転載することに。今はモモコが小4、ユズオが小2なのですが、漫画ではモモコ(3)ユズオ(1)あたりから掲載していく予定です。
ブログ「ママまっしぐら!」のサブタイトルが「昨日と同じな毎日の日常4コマ日記」で…
何気ない気持ちでつけたこのサブタイトルも、新型コロナ感染症の影響で、意味合いが変わってしまったなと、しみじみ思いました…
緊急事態宣言や休校、休園でガラリと日常が変わり、不安で辛い思いをされている方も多いと思いますが、どうかお身体(心も)に気をつけて〜
今日もつらくない1日でありますように。
〜〜〜〜〜〜
<登場人物>
ママ(漫画家)パパ(会社員)しっかり者の姉モモコ、自由な弟ユズオ
〜〜〜〜〜〜
(プロフィール)
とげとげ。・・・縁もゆかりもないが、環境の良さに惚れ込み、勢いで葉山に移住。元ナースの漫画家で二児の母。アメーバ公式トップブロガーで、育児4コマブログ「ママまっしぐら!」を運営。そのほか雑誌やweb媒体で漫画を掲載中
■ファシリテーター: 北澤 光子先生(葉山町教育研究所 教育相談員)
■対象: 葉山町で子どもに関わる指導者、保護者
■場所: 葉山町社会福祉文化会館 大会議室
■後援: 葉山町 (予定)
「葉山の子どもに関わるみんなでいっしょに学びあおう」という勉強会を先日行い、保育園・幼稚園・学校・学童・スクール・デイサービス・学習塾、と色々な所属の方50人ほどがお集まり頂きました。
葉山町教育研究所の北澤先生のファシリテーションのもと、グループに分かれてお互いの自己紹介・それぞれの現場で起きている具体例・抱えている悩みをシェアしました。
「発達の課題を抱えて困っている子」について理解を深め、ともに学びあうことで、葉山の子ども達が健やかに育っていく環境をつくっていければ。